2023-03

中級者コース

中級者コース第4回目

英語を「聞く」にもコツがある こんにちは! 学びラボ館林校です。 今回のレッスンでは、長文読解の中で見えた受講生さんの「理解」を大きく阻害しているであろう「後置修飾」の捉え方について話をしたので、共有したいと思います。 実は、英文を「読む」と言う活動と「聴く」と言う活動は深くリンクしています。 どちらも「情報を理解する」と言う活動が共通しています。 その情報が文字ベースか、音声ベースかの違いしかなく、脳内の情報処理のプロセスは非常に似通っているとされています。 つまり、私たちは英文を読んでいる方法とほぼ同じ手順で英文を聴いているわけです。
中級者コース

中級者コース第3回目

ネイティブ発音に近づきたいなら 学びラボ4U館林校です! 本日のレッスンは単語学習を新しいやり方に変えてから初めての確認テストがありました。 今まで単語を書いて覚えていたという生徒さんに、 「単語を書かずに音を軸とした、効率的な単語学習」 という全く新しい学習方法で勉強してもらいました。 その学習方法については、別の機会に触れようと思うのですが、今日は思わぬ事実が発覚しました。 学習のタイミングを「登下校のバスの中で」と決めたところまでは良かったのですが、 「単語帳に付随していたアプリで英語音声を聞こうとするとギガを消費してしまい、ネットに繋がりにくくなってしまう」 というのです。
中級者コース

中級者コース第2回目

前置詞をイメージで捉えると英文が分かりやすくなる!? 学びラボ4U館林校のRyoです! 今日も中級者コースでの英語のレッスンがありました。 本日は生徒さんの苦手を分析するための長文読解を行いました。 長文を読んでもらう頭の中の思考を言葉にしてもらうことで、 ①どの構文でつまづいているか ②どのような理由で長文が読みにくくなっているか ③リスニングで聞き取れない理由 などをスクリーニングすることができます。
中級者コース

中級者コース第1回目

本日は学びラボ4U初レッスンでした! 英検2級に合格したいという高校生を本気でサポートしていきます。 まずは現状の分析と日々の学習活動の設定を行いました。 その中で見えた「英語の長文の読み方」についてちょろっと説明。 長文読解では、いかに「...