初中級コース ほとんどの人が誤解している、乗り越えるべきスピーキング習得の壁!? 「知っている」と「使える」の間には壁がある!?学びラボ4U館林校です!本日は「代名詞」について学びました。代名詞とは「名詞の代わりに使うことができる言葉」のことです。そもそも、「名詞」とは「人、もの、出来事、概念」などのことです。下の参考サイトにも記載してある通り、言葉で定義するよりもいろいろな例を見て行った方が分かりやすいかもしれません。 2023.06.29 初中級コース
初中級コース 三単現のSを見極める質問リスト!? 学びラボ4U館林校です!三単現のSってややこしいですよね…。私が教員をやっていたときは、多くの生徒がここで躓き、そして英語を嫌いになり始める登竜門的な存在でした。まず、大前提として、三単現のSは忘れてしまってもコミュニケーション上はほぼ問題ない!ということを押さえておくといいかと思います。 2023.06.23 初中級コース
初中級コース 初中級コース第1回目 初中級コース始動!!学びラボ4U館林校です!本日より、初中級コースがスタートしました!中学3年生までの文法や語彙を習得しつつ、日常生活の自分に関係することならスムーズに受け答えできるように学んでいくコースです。初中級コースが中学3年生までの学習内容をカバーするからといって、いきなり中学3年生の文法から始まるわけではありません。英語は積み重ねの学習ですから、どこかに抜け落ちている知識や技術があったり、積み重ね方が「話すこと」に対して間違えた方向に進んでしまっていると、いつまで経っても英語の力が伸びなくなってしまいます。 2023.06.09 初中級コース