学びラボ4U館林校です!
三単現のSってややこしいですよね…。
私が教員をやっていたときは、多くの生徒がここで躓き、
そして英語を嫌いになり始める登竜門的な存在でした。
まず、大前提として、
三単現のSは忘れてしまってもコミュニケーション上はほぼ問題ない!
ということを押さえておくといいかと思います。
学校のテストでは減点対象となりますが、
正しく運用できるまではかなりの練習量を必要として、
もちろんその過程でたくさんの間違えが発生するわけですから、
今振り返って思えば、最初のうちは
テストの減点対象とする必要もなかったかなあと反省しています。
さて、そんな三単現のSが発生するためには3つの条件があります。
この3つの条件の全てを満たさないと三単現のSは発生しません。
その3つの条件とは以下の通りです。
①主語が三人称であること
②主語が単数であること
③現在形(習慣や事実)であること
最初のうちは、これらを一つ一つ吟味しながら
ゆっくりと慣れていけばOKです。
なので、いざスピーキングのときに三単現のSを正確につけられるようになるまでには
この3つの吟味があっという間にできるようになる必要がありますから、
必然的に時間がかかって当然ですし、
最初のうちはポロポロと落ちてしまっていいのです。
まず、三人称とは何かを確認しましょう!
結論から言えば、「私」と「あなた」以外のすべてのものは三人称です!
「私」のことを一人称、
「あなた」のことを二人称、
そしてそれ以外のすべてのものは三人称と呼びます。
英語で言えば、I (We)とYou 以外のすべての対象が三人称となります。
つまり、この世のほとんどのものは三人称に該当するわけですね!
「つまり、ほとんどの場合が動詞にSをつけるのか!」
と早合点しないでくださいね。
まだまだ、条件を一つ満たしただけです。
さらに二つの条件を満たさなければいけません。
その二つ目は単数であることです。
言い換えれば、一人や一つのものが主語である場合ということです。
例えば、
My brother
は三人称であり、単数なので①②の条件も満たしていますが
My brothers
は三人称ですが、複数形のSが付いているので①の条件は満たしていても②の条件は満たしていません。
よって、My brothers が主語に来たときには動詞にはSはつかないことになります。
さて、三つ目の条件を見てみましょう。
三つ目の条件は現在形であることです。
現在形とは「昨日も今日も明日も基本的に変わらないこと」に対して使われる表現でしたね。
つまり、「習慣や事実」を表す文法でした。
例えば、先ほど①②の条件を満たしたMy brother を例に挙げてみると
My brother plays baseball.
「私の弟は(昨日も今日も明日も変わらず)野球をします」
という習慣を表しているので動詞にSがつきます!
ところが
My brother played baseball three years ago.
「私の弟は三年前は野球をしていました」
という文では「過去のこと」を表しているため、現在形ではありません。
そのため、動詞にSはつきません。
このように、
③現在形であること
という3つの条件を一つ一つ満たしていったものだけが
動詞にSを伴うわけです。
最初は丁寧に一つ一つ確認していきながら練習しましょう!
間違えてもOKの気持ちで!
それではまた!